01/23_やればできる子

今日は、昨日のスケジュール通りの作業ができた。素晴らしい!!!!やっぱり僕はやればできる子だったんだな!!!

まぁ今回は、ほぼほぼ家にいなかったこと(家にいたときはやはりだらけるね!)
6時半起き出来たことに尽きる!

早起きは三文の徳っていうけど本当だな!明日も繰り返せるように寝よう!

あと、スクレイピング(Webなどから欲しいデータを大量に取得する)したかったんだけど、
手作業でやっても8時間くらいで、また今後同じことをする予定もないので
エクセルで、マウス自動操縦型スクレイピングを作りました!!
マウス実行なのでクッソ時間かかるんですよね。なので今日は実行したままにして寝ます!

元エンジニアとして、正しい行動だと思うのですが皆さんはどれが正しいと思いますか?
・8時間で終わるなら手作業でやる。プログラム作成の時間がもったいない
・ 手作業でも8時間で終わるので、雑なプログラムを2時間くらいで書いて6時間得をする←自分
・ 今後使う予定がなくても、他のに転用する可能性を考えて8時間以上かかってでもキッチリ作る

コメント

タイトルとURLをコピーしました